>
園の概要

園の概要

施設名 みずほ保育園
施設の所在地 京都府宮津市宮村1247番地
施設運営主体 社会福祉法人 城東福祉会
受入人数 60名
受入年齢 産休明けから就学前まで
保育時間

平 日 午前7時から午後8時まで

土曜日 午前7時から午後6時まで

  ◎保育標準時間:7時~18時(11時間)

  ◎保育短時間: 8時~16時(8時間)

※常時延長保育が必要な方につきましては、申し込みにより勤務状況を確認した上、保育いたします。
又、緊急にお迎えが間に合わない場合には、午後5時30分までに連絡をしていただければ延長保育をいたします。
※ 午後6時から午後8時までは、軽食を用意し延長保育料をいただきます。

一時保育

次のような場合、一時的に児童は保育園に入園できます。

  1. 保護者の傷病、災害、看護、冠婚葬祭など社会的にやむを得ない事由により、緊急・一時的に育児が困難な児童
  2. 保護者の育児等に伴う心理的・肉体的負担を解消する等の私的理由により育児が困難な児童
  3. 児童数の減少した地域の児童を体験的に入園させ、集団保育をする等のため、保育を必要とする児童
  4. 保護者の就労形態等により、家庭における育児が困難な児童
    (平均3日程度)
子育て
サポートセンター

子育て相談を第2・4土曜日の午前中に受付けています。
子育ての楽しさを見つける行事も実施しています。
申し込み、問い合わせは当園まで(0772)22-1144
みずほにこにこルーム 年間計画表

 みずほにこにこルーム 4月~6月実施予定

 

 

  

 

  

 

 

 

 

 

保育園付近の見取り図

 

施設の規模及び構造

土地 敷地面積 1157.61m2
屋外遊技場 587.27m2
建物 構造 木造平屋亜鉛メッキ銅板葺
建物面積 建築面積 688.75m2

 

保育園の平面図

   園の平面図

 
 

休園日

日曜日 祝祭日 年末年始(12月29日〜1月3日) その他園長が必要と認めた日

 

園の外観

正面玄関の様子

正面玄関の様子

玄関の様子

玄関の様子

 

園庭の様子

          

 

園内の様子

       

        

       

  令和7年度 社会福祉法人 城東福祉会 事業計画

 令和7年度 みずほ保育園事業計画